Grüß Gott!!


それぞれの季節にあったデザートを楽しく作りましょう。
講習の後には、ウィーン風ヤウゼ(ティータイム)をご一緒に!

講師:高山厚子先生

ウィーン文化を代表するウィーン菓子を身近に学べる貴重な教室です。
季節に合ったウィーン菓子やマジパン細工をデモンストレーションを中心に少人数で楽しく体験していただきます。ぜひご参加下さい。

場 所:講師宅(東京都目黒区)

定 員:1回5名様まで(女性のみとさせていただきます)

参加費:会員¥3,800  一般¥4,000

持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り容器

講師:高山厚子先生 Atsuko Takayama

東京都出身。フェリス女学院大学音楽科ピアノ科卒業。ウィーン・コンセルヴァトワールに留学し、シュタートラー教授にピアノを師事する。ウィーンガストロノーミッシュ・インスティテュートにおいて、ヴォルフガング・カルプヘン氏にウィーン菓子を、スイス・バーゼルにおいてカール・シルマン氏にマジパン細工を師事する。その他デュッセルドルフ・コンディトライ、カフェ・マウスハーゲン、カンデルン、カフェ・ラコステにおいて研鑽を積む。


*必ずご予約ください!→LinkIcon日墺文化協会


クッキー.jpgテーゲベック

お菓子教室

終了いたしました

日程:2016年6月13日(月)10:30~
場所:講師宅
内容:テーゲベック(ウィーン風のクッキー)

オーストリアでは各家庭に様々なクッキーのレシピがあります。
その中から今回は2種類をご紹介いただきます。
ご一緒にクッキーを作って、素敵なティータイムを過ごしませんか。

会費:会員3,800円 一般4,000円

レモンのロールケーキ.JPGレモンのロールケーキ

お菓子教室

終了いたしました

日程:2016年5月23日(月)10:30~
場所:講師宅
内容:「レモンのロールケーキ Zitronen Obers Roulade」
会費:会員\3,800 一般\4,000

初夏の香りがするレモンのロールケーキを作ります。

_DSC379-2.jpgマジパン5センチの世界 春の声

「お菓子教室」からのお知らせ

終了いたしました

高山厚子先生によるマジパン展示会
『マジパン5センチの世界 春の声』

今回は、冬からイースター、そしてウィーンの人々が待ち焦がれていた春を表現してみました。
みなさま 是非おでかけ下さい。

会場 ギャラリー2104
2016年4月5日(火)~4月10日(日)11:00~19:00(最終日は17:00)
〒 107-0062 東京都港区南青山2〜10〜4
☎︎ 03ー5411ー2104
最寄駅 銀座線 外苑前 いちょう並木出口 徒歩3分
銀座線 半蔵門線 大江戸線 青山一丁目下車 徒歩5分

アプフェルシュトゥルーデル.pngアプフェルシュトゥルーデル

お菓子教室

終了いたしました

日程:2015年2月29日(月)10:30
場所:講師宅
内容:アプフェルシュトゥルーデルを作ります。
会費:会員\3,500 一般\4,000
2月のお菓子教室はリクエストの多いウィーンの伝統菓子
「アプフェルシュトゥルーデル」を作ります。
薄く伸ばしたパイ生地にリンゴを入れて焼き、熱々をいただくのが楽しみです。
お早めにご予約下さい!

シュトレン.pngシュトレン

お菓子教室

終了いたしました

日程:2015年12月7日(月)10:30~
場所:講師宅
内容:「シュトレン」を作ります。
会費:会員\3,500 一般\4,000
オーストリアのクリスマスの定番といえばシュトレンです。
今年も冬の香りをたっぷり含んだシュトレンをいただき
新しい年をお迎えいたしましょう。

白いコーヒームース(新).jpg白いコーヒームース

お菓子教室

終了いたしました

日程:2015年9月28日(月)10:30~
場所:講師宅
内容:「白いコーヒームース」を作ります。
会員:3,800円 一般4,000円
白くなめらかなムースなのにコーヒーの香りが
しっかりと伝わってきます。
ウィーンのデザートをご一緒に楽しみましょう。

オレンジのグーゲルフプフ.jpgオレンジのグーゲルフプフ

お菓子教室

終了いたしました

2015年6月29日(月)10:30~ 講師宅
内容:オレンジ風味のグーゲルフプフ
会員:3,500円  一般:4,000円
場所:講師宅
  グーゲルフプフ(クグロフ)はウィーンの家庭で
  一番愛されている焼き菓子ではないでしょうか。
  数多くのレシピの中から今回はオレンジ風味をご紹介
  いたします。

カルディナール.JPGカルディナール・シュニッテン

お菓子教室

終了いたしました

2015年4月27日(月)10:30~ 講師宅
内容:「カルディナール・シュニッテン」
会費:会員:3,500円 一般:4,000円
場所:講師宅
  伝統を重んじるウィーン菓子のひとつ、
  メレンゲをふんだんに使った春らしい ケーキです。
  ご一緒に春の訪れを楽しみましょう!

ザッハトルテ1.jpgザッハトルテ

お菓子教室

終了いたしました

日程:2015年2月23日(月)10:30~
場所:講師宅
内容:「ザッハトルテ」を作ります。
会員:3,500円 一般4,000円
ウィーン菓子の代表「ザッハトルテ」を作ります。
バレンタインデーにぴったりのチョコレート菓子をぜひ手作りでお楽しみ下さい。
高山先生のウィーンのお菓子教室

シュトレン.pngシュトレン

お菓子教室

終了いたしました

日程:2013年11月25日(月)10:30〜 
場所:講師宅
内容:「シュトレン」を作ります。
会員:3,500円 一般4,000円
ウィーンの12月といえば「シュトレン」の季節です。お菓子屋さんではそろそろ「シュトレン」の仕込みに入る頃です。
シュトレンの食べ方=出来上がったらすぐに食べないで下さい。クリスマスに向けて毎日一切れずつ頂きます。日ごとシュトレン生地が馴染んで来て美味しく召し上がれますよ。

アプフェルシュトゥルーデル.pngアプフェルシュトゥルーデル

お菓子教室

終了いたしました

日程:2014年10月20日(月)10:30〜 
場所:講師宅
会員:3,500円 一般4,000円
内容:「アプフェルシュトゥルーデル」
この時期になるとウィーンのマルクト(市場)にはリンゴが沢山並べられています。ウィーン菓子を代表する「アプフェルシュトゥルーデル」はウィーン子の大好物。これを食べないと秋が迎えられません。貴方もお一ついかがですか。

白いコーヒームース.jpg白いコーヒームース

お菓子教室

終了致しました

日程:2014年6月16日(月)10:30~
場所:講師宅
内容:「白いコーヒームース」を作ります。
会員:3,500円 一般4,000円
梅雨の季節には爽やかなデザートをご一緒に楽しみましょう。

カルディナール.JPGカルディナールシュニッテン

お菓子教室

終了致しました

日程:2014年4月21日(月)10:30~講師宅
場所:講師宅
内容:「カルディナール シュニッテン」を作ります。
会員:3,500円 一般4,000円
伝統を重んじるウィーン菓子のひとつ、メレンゲをふんだんに使った春らしい ケーキです。
ご一緒に春の訪れを楽しみましょう!

シュトレン.pngシュトレン

お菓子教室

終了致しました

日程:2013年12月16日(月)10:30〜 
場所:講師宅
内容:「シュトレン」を作ります。
会員:3,500円 一般4,000円
ウィーンの12月といえば「シュトレン」の季節です。ウィーンでのクリスマスの過ごし方も伺いながら今年最後のお菓子教室をご一緒に楽しみましょう。

アプフェルシュトゥルーデル.pngアプフェルシュトゥルーデル

お菓子教室

終了致しました

日程:2013年10月28日(月)13:30〜 
場所:講師宅
会員:3,500円 一般4,000円
内容:「アプフェルシュトゥルーデル」
ウィーン菓子を代表する「アプフェルシュトゥルーデル」をいただく季節がやってまいりました。
パリパリのパイ生地に包まれた熱々の甘酸っぱいリンゴをいただくと秋の訪れを感じます。

tirasi050401.jpg白いコーヒームース

お菓子教室

終了致しました

日程:7月22日(月)14:00~ 
場所:講師宅
内容:「白いコーヒームース」又は「オレンジクリーム」を作ります。
アーモンドを贅沢に使った夏らしい爽やかなデザートです。
久しぶりにお菓子教室を開催いたします。暑い季節にぴったりの爽やかなデザートをご紹介しますので是非ご参加下さい。

参加費:会員3,500円 一般4,000円

シュトレン.pngヴァイナハツ・シュトレン

お菓子教室

終了いたしました

日程:2012年 12月14日(金)10:30~ 講師宅 
参加 費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
「ヴァイナハツ・シュトレン」

毎年の恒例となっていますクリスマスの定番菓子「シュトレン」を作ります。
ドライフルーツたっぷりの重厚なケーキで聖夜にぴったりです。
オーストリアのクリスマスのお話をしながらご一緒に楽しみませんか。

アプフェルシュトゥルーデル.pngアップフェルシュトゥルーデル

お菓子教室

終了致しました

日程:2012年 11月13日(火)10:30~ 講師宅 
参加 費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
「アプフェルシュ トゥルーデル」

秋になり「リンゴ」の季節が到来すると「アプフェルシュトゥルーデル」をいただきたくなります!
薄くのばしたシュトゥルーデル生地に、りんごをたっぷりのせてクルクルと 巻いてオーブンで焼きます。
香ばしい熱々に生 クリームを添えてご一緒にいただきましょう。

tirasi050401.jpg白いコーヒームース

お菓子教室

終了いたしました

日程:7月30日(月)10:30~ 
場所:講師宅
内容:マンデル クレーメ(アーモンド風味のブラマンジェ)
アーモンドを贅沢に使った夏らしい爽やかなデザートです。

モカ オーバ.jpgモカ オーバース トルテ

お菓子教室

終了いたしました

6月25日(月)10:30~
モカ オーバース トルテ(コーヒー風味の切り菓子)
参加費 会員3,500円 一般4,000円
ウィーンのコーヒーはあまりにも有名ですが、16、17世紀後半に数回ウィーンを包囲したトルコ軍の置き土産であったと言われています。
今回はコーヒーのなせる技とも言えるケーキをご紹介します。ほろ苦い大人の味です。

いちごのトルテ.jpg復活祭のイチゴのトルテ

お菓子教室

終了いたしました

4月26日(木)10:30~
Oster Erdbeertorte
復活祭のイチゴのトルテ

長く厳しい冬に別れを告げると、木々や花々も暖かい陽の光を浴びていっせいに目を覚まします。そして春の訪れとともに、オースター(復活祭)を迎えるのです。淡いイチゴの香りが春の調べをかもし出すようです。

ザッハトルテ1.jpgザッハトルテ

お菓子教室

終了いたしました

2月13日(月)10:30~ 講師宅
 会員:3,500円  一般:4,000円
 ザッハトルテ
 ウィーン菓子の代表「ザッハトルテ」を作ります。
 バレンタインデーにぴったりのチョコレート菓子を
 ぜひ手作りでお楽しみ下さい。

シュトレン.pngヴァイナハツ・シュトレン

お菓子教室

終了いたしました

日程 12月19日(月) 10:30~ 講師宅
参加費:3,500円(会員) 4,000円(一般)
オーストリアのクリスマス・イヴ、街は静まり返ります。
家族皆でクリスマスを祝い、その後にいただくくのがヴァイナハツ・シュトレンです。
ドライフルーツたっぷりで聖夜にふさわしい重厚なケーキ。
ぜひご一緒にオーストリアのクリスマスを味わいましょう。

アプフェルシュトゥルーデル.pngアプフェルシュトゥルーデル

お菓子教室

終了いたしました

日程:2011年11月28日(月)10:30~ 講師宅
参加費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
「アプフェルシュトゥルーデル」
「リンゴが赤くなると医者が青くなる」という愉快な諺が
あるくらい、りんごはウィーンっ子の大好物!
薄くのばしたシュトゥルーデル生地に、りんごをたっぷり
のせてクルクルと巻いてオーブンで焼きます。
香ばしい熱々に生クリームを添えていただきます。

リンツァートルテ.jpgリンツァートルテ

お菓子教室

終了いたしました

  日程:2011年10月17日(月)10:30~ 講師宅
  参加費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
秋になるとドナウ河にもやさしい光がそそぎます。
そんな秋の日差しにぴったりなのが「リンツァートルテ」です。アーモンドをふんだんに使った香ばしい焼き菓子で赤すぐりの酸味が香ばしさをいっそう引き立ててくれます。

okashi-0706.JPGオレンジのババロア

お菓子教室

終了いたしました

  日程:2011年7月25日(月)10:30~ 講師宅
  参加費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
  今回は、「オレンジのババロア」です
  いよいよ夏本番、「お菓子教室」も夏バージョンになりま
  す。ヨーグルトの酸味とオレンジコンポートはいかがでし
  ょうか。酸っぱさのコンビネーションが夏の疲れを癒して
  くれます。どうぞお楽しみに!

topfentorte.JPGトプフェン オーバーストルテ

お菓子教室

終了いたしました

  日程:2011年6月27日(月)10:30~ 講師宅
  参加費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
  今回は、トプフェン オーバーストルテ
 観光客が続々と詰めかけてくるウィーンの夏。
 カフェやコンディトライにも地図を片手に人々が涼を求めにやってきます。
 この季節に人気があるのは、口当たりの軽いウィーン風レアチーズケーキでしょう。「トプフェン」とは、オーストリアの方言で牛乳のたんぱく質を絞り集め、脂肪分を加え混ぜた白チーズのことです。

streuselkuchen2.jpgシュトロイゼルクーヘン

お菓子教室

終了いたしました

  日程:2011年5月30日(月)10:30~ 講師宅
  参加費:3,500円(会員)、4,000円(一般)
  今回は、シュトロイゼルクーヘン を作ります。

  「ウィーンの家庭でお茶の時間にいただく素朴な焼き菓子です。
   疲れた心を癒してくれる不思議なケーキです。」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

マジパン案内2015表.jpgマジパンの世界マジパン案内2015裏.jpgサンタロース

高山厚子先生のマジパン展示会が開催されます

終了いたしました

  「マジパン 5センチの世界 そしてクリスマス」
  今回はサンタクロースの大行進です
  2014年12月20日(土)~12月25日(木) 11:00~19:00(最終日は17:00)
  ギャラリー2104(東京都港区南青山2-10-4 TEL.03-5411-2104)
  東京メトロ「外苑前」徒歩3分、「青山一丁目」徒歩5分

スクリーンショット(2011-01-09 12.02.29).png撮影:中島劭一郎)

いろいろなウィーン菓子

スクリーンショット(2011-01-09 12.02.47).png撮影:中島劭一郎

スクリーンショット(2011-01-09 12.03.01).pngヴァニレキプフェル

スクリーンショット(2011-01-09 12.03.09).pngクリスマスリース

スクリーンショット(2011-01-09 12.03.39).png撮影:中島劭一郎

スクリーンショット(2011-01-09 12.03.50).png撮影:中島劭一郎

スクリーンショット(2011-01-09 12.04.04).png撮影:中島劭一郎ようやく暑さも一段落。ウィーン菓子のおいしい季節になりました

今年のウィーンは夏の陽射しが恋しいほどで、日本の私達からすると羨ましい限りの涼しさだった

ようです。さて秋のケーキと言いますと、アプフェルシュトゥルーデルを一番に思い出される方も

多いと思います。「リンゴが赤くなると医者が青くなる」と言う愉快な諺があるくらい、りんごは

ウィーンっ子の大好物!カフェの入り口に立てかけてある看板の「自家製アプフェルシュトゥルー

デル」の文字に惹かれて入っていくお客も少なくありません。薄くのばしたシュトゥルーデル生地

に、りんごをたっぷりのせてクルクルと巻く時の緊張感! 何回作っても達成感がたまらないひと

品です。さてこのシュトゥルーデル、発祥の地はひょんなことからウィーンに「カフェ」を定着さ

せたあのトルコ。かの地では「ムバラク」と言い、これが上手に出来る女性は良いお嫁さんになれ

ると言う言い伝えがあるそうです。とにかく生地を薄ーくのばすため、私もウィーンの製菓学校時

代には、先生の「ツィーエン、ツィーエン(引っ張って)」のかけ声に合わせて破らないように作

った楽しい思い出があります。

前置きが長くなりましたが、10月は出来たてのアプフェルシュトゥルーデルに生クリームを添え

ていただきます。

皆様にも生地を作って頂きますので、是非この機会にマスターなさってはいかがでしょうか。




line_dottape02_01.png

line_dottape02_01.png










2002年から2008年までのウィーン
チョットした情報

2009年から2011年までのウィーン
チョットした情報

写真と音楽を組み合わせ夜のウィーン
や昼間のウィーンをぶらりぶらりと
何となく、ただただ歩きまわりました

月例会「リンク(Ring)の会」 
会員外の方も大歓迎です。
楽しく「オーストリア」を語り
ましょう!銀座ライオン 大手町ビル店
会費:お一人\4,000(飲物別)
⇒参加希望の方はご予約を事務局
までお願い致します。

j-austria@mx2.ttcn.ne.jp
オーストリアの関する事なら
何でもご相談くださいませ、
メールをお待ちしてます。

inserted by FC2 system